●中学生編
基本的には、小学生のところで話した2点を心掛けて欲しいのですが、中学生には計画を立てるというところはもう少し詳しく話していきたいと思います。
・まず、目標を立てることですが、大きな目標を1つ定めてから、学習計画を1週間ごとに作り、何をするかを決めていきます。1週間経ちましたら、出来た事、できなかったことを確認し、次の1週間の計画を立てていきます。
勉強する内容、時間帯、目標とする分量を必ず書きます。何を勉強したら良いかは、各学年によって違うとは思いますが、中1生、中2生は、定期テストの問題がヒントになります。3学期制のところは2回、2学期制のところも1回の定期テストが終わりました。
ここで今後の学習の指針とするためにももう一度出題された問題を見直して欲しいと思います。もちろん、マッチが得た箇所を復習することはもちろんですが、出題された問題がどこから出題されているか、どこを学習すれば目標の点数に到達できるかを調べていきましょう。
これが分かっていれば、この夏に何を復習していけば良いか、また、次回のテストで何をやれば良いのかが明確になり、テスト勉強がスムーズに進んで行きます。
・中3生が、この夏に行なうことは、次の3点です。
1つは、神奈川県の公立高校入試問題の演習です。過去4年分は必ず解きましょう。
まだ、習っていないからできないという声も返ってきそうですが、構いません。分からない箇所は飛ばしていき、後でノートに解説を書いていけば良いのです。これは、9月以降の学習する内容の重点事項が頭に入ってくることにもなり、これからの授業での聴き方も変わってくるはずです。
2つ目は、1,2年の復習です。特に理科、社会の復習は必須です。ここで、行なっていかないと、直ぐに学校の定期テストに追われ、復習する機会を失ってしまします。
この2点を念頭に置いて学習計画を立てていって下さい 。
また、3つ目にこの夏に行なって欲しいことは、志望校の絞り込みです。説明会等に出席することも当然必要ですが、実際に自分が志望している学校を見に行くことが大切です。実際に自分の目で見ることにより、具体的なイメージが自分の中に生まれ、今後の学習のモチベーションに繋がってくると思います。
以上、まだまだ言い足りないことはあるのですが、2019年の夏は一度しかありません。悔いの残らないよう、楽しく、充実した夏休みにしてきましょう。
学心塾では、ただ今、夏期講習生の受付中です。計画を持って、この夏、しっかりと学習したいと思っている子どもたち!!ぜひ、学心塾の門を叩いてください。
スタッフ一同、お待ちしております!!
連絡先は・・ ☎0463-54-1605 石川・萩原まで
0 件のコメント:
コメントを投稿