学心塾では、2月より、春期講習の受付を開始いたしました。
まだ、早いと思っている皆さん!! そんなに早いわけではないのです!!
新学習指導要領に基づき、行われた昨年度の小学校の教科書改訂、今年度の中学校の教科書改訂で、内容はかなり盛りだくさん、そして濃くなっています。
たとえば英語・・・
小3から英語の授業が始まったことにより、中1では、今までは、最初はアルファベットからゆっくりと英語を勉強していきました。
今年は、アルファベットはもとより、単語も小学生のうちに習っていることを前提に始まりますので、文法事項は、最初から、be動詞の文と一般動詞の文の両方を習うことになります。
今までは、中2で習っていた文法事項である、be動詞の過去形、過去進行形、未来の文(will,be going to)など、など、目白押しです。
単語の数も以前の1.5倍になっております。
また、もう一つの特徴は、・・・
各レッスンに必ず一つ、USE Readという長文が入っています。これは、中1の教科書、Lesson6のUSE Read(Fireworks in Nagoya)です。1年生から英文の読み物に慣れていかなければなりません。
中1教科書 |
また、日記の書き方や海外から来た旅行者に道案内する場面や
中1教科書 |
中1教科書 |
イベントの紹介や修学旅行のプランの提案、図書館の案内、空港のアナウンスなど実際遭遇するであろう場面を英語で表現することを学んでいきます。
中2教科書 |
中2教科書 |
今までの英語という教科、学問としてではなく、実用的に使う道具としての英語を学ぶことになります。
ただし、だからこそ、単語量、内容とも盛りだくさんになってきています。
これは、学校の定期テストにもあらわれました。
長文の読み取りや図表を読み取っての読解や英作文の問題が出題されています。
中2、2学期中間テスト |
中2、2学期中間テスト |
中2、2学期中間テスト |
中2、2学期中間テスト |
学校のテストは、神奈川県の入試問題も強く意識された問題になっています。
さあ、これらの問題にも対応すべく、早くからの勉強、そして、継続的な勉強が大切になってきますね。
お待ちしております。
0 件のコメント:
コメントを投稿